プール納め式

 7月24日(水)、全校朝会でプール納め式を実施しました。全学年10回以上プール学習を実施し、評価まで行うことができました。ご家庭での学習準備や体調管理に感謝いたします。

 各学年の代表がプール学習の振り返りを発表しました。1年生代表「ロケットで9m進んでうれしかった。」2年生代表「バタ足で9m泳げるようになった。20秒もぐれるようになった。」3年生代表「自分だけの小さな目標をたてて少しずつ頑張り、泳げるようになった。」

 4年生代表「水をかきあげる腕づかいを練習し、長い距離を泳げるようになり、なりたい自分に近づいた。」5年生代表「25mを26秒で泳げるようになった。どうやったら速く泳げるかを調べ、来年は24秒で泳ぎ切りたい。」6年生代表「6年生全体が真剣に取り組み、先生の指示に従うことができ、いい勉強になった。中学生になっても泳ぎの基礎を忘れないようにしたい。」など、できるようになったことや来年度頑張りたいことをそれぞれが発表しました。