ゴールドリボン

 「2月15日は、国際小児がんデー」といわてこどもホスピスの工藤美穂さんに教えていただいた4年生は、2月4日(火)の授業参観日に、いわてこどもホスピス設立とコミュニティナース活動継続のための募金活動を行いました。

 4年生の胸には、ゴールドリボン(小児がんの理解と支援を呼びかける時に使用される世界共通のシンボルマーク)が輝いていました。

 授業の中でも、ゴールドリボンの紹介やいわてこどもホスピス設立への思い、募金の呼びかけをしていました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。