ハロウィン・ジャックに挑戦

 10月29日(火) 花の虹タイム(地域学習)で6年生が日詰商店街に繰り出しました。11月2日(土)の日詰商店街のイベント「ハロウィンウォーク2024」の準備をするためです。今年度は、日詰商店街のイベントに6年生が参画し、ジャックする勢いでハロウィンイベントをつくり上げたいと思っています。

 各商店の飾り付けをし、ハロウィンムードを盛り上げます。

 大胆に色を塗り、フォトスポットパネルを2個制作しています。

 各商店をまわってもらうスタンプに消しゴム判子を制作します。

 各店舗でスタンプをついてもらうスタンプ表を作成しました。コラージュの方法を使います。

 参加してくれた子どもたちに渡すお菓子の袋詰めとメッセージカードを作成します。

 各店舗にクイズとヒント、答えを用意します。クイズは、幼児でも分かり、「あっ、そうか。」と納得できるものを考えます。

 ハロウィンウォークでまわる店舗のマップを作成しました。

 町中を飾り付けます。町中に子どもたちの笑い声が響いて、とってもいいと地域の方々からお話されました。

 6つのグループの講師や運営者は、すべて地域の方々です。そして、ボランティアの保護者の方々にもご協力いただきました。ありがとうございます。11月2日(土)の日詰商店街ハロウィンウォーク2024に是非お越しください。